BEAUTY PACK

BEAUTY PACK

 

古い角質をとろけるように落とす

デリケートな目元や唇にもつけられる、あらゆる肌質に向けた状ゲルパック。 毛穴の中の汚れや古い角質を気にすることで肌の透明感を高めながらヒアルロン酸(※2)と2種類のペプチド(※2)が柔軟さとみずみずしさを与えます。 注釈:(※2) 保湿成分

ビューティパック 120ml
使い方
1. 洗顔の後、軽く水気を拭きます。
2. スプーン1杯分ほどのビューティパックを手に取り、顔全体にのばして3~5分おきます。
3. 目、口のまわり、唇にものばし、あまた手や首にもつけます。 水またはぬるま湯で軽く洗い流します。
MAIN COMPONENT
■ オリゴペプチド-34

アルギニン、アスパラギン酸、イソロイシン、グルタミン、ロイシン、セリン、トレオニン及びトリプトファンからなるペプチド。 透明感を与え輝きあふれる肌へと導きます。 ■ ヘキサペプチド-33 アルギニン、ロイシン、リシン、フェニルアラニン、セリン及びチロシンからなるヘキサペプチド。 肌

のキメを整え

、ハリ、透明感を感じる。

キハダ樹皮エキスキハダ

(オウバクとも呼ばれる)より得られる植物エキス。肌の引き締め効果や肌を清潔に保つ効果を持つとされる。
ALL COMPONENT
水、BG、グリセリン、ハチミツ、オリゴペプチド-34、ヘキサペプチド-33、トコフェリルリン酸Na、ヒドロキシプロリン、グリチルリチン酸2K、アラントイン、ピリドキシンHCI、フランスカイガンショウ樹皮エキス、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解ヒアルロン酸マラソン(C12-13)グリセリル、ローヤルゼリーエキス、キハダ樹皮エキス、加水分解酵母エキス、加水分解エラスチン、サクシノイルアテロコラーゲン、アロエベラ葉エキス、マグワ根皮エキス、PCA-Na、カルボマー、水酸化K、メチルパラベン
FAQ
Q.ビューティパックは時間を長くおればおくほどよいのですか?

A.長くおけば効果がよくなるというわけではありません。
3分~5分間、ビューティパックのみでパックした場合と30分間パックした場合で
肌の水分量にあまり変化はありませんQ.ビューティパックをつけていると垢のようなものが現れてきます。 A.これは乾いたビューティパックの成分です。垢ではありませんのでご安心ください。Q.ビューティパックをした際、すぐに乾いてしまうのですが? A.お肌が乾燥していると浸透が早く乾きやすくなりますQ.ビューティパックは目の周りや口の周りにつけてもいいの? A.目のまわり、口のまわりにつけても大丈夫です























HISTORY
1989年1月 ― 初代発売

1992年 ― 第1回リニューアル
酵母エキスを新配合

1992年 ― 第2回リニューアル
エラスチン、ローヤルゼリーを新配合

1994年 ― 第3回リニューアル ソウハクヒ
エキス(クワエキス)を新配合

2003年 ― 第4回リニューアル
L-ヒドロキシプロリンを新配合

2007年 ―第5回リニューアル
ピクノジェノール(フランス海岸松樹皮エキス)を新配合

2012年 ― 第6回リニューアルトコフェリル
リン酸Na(水溶性ビタミンE誘導体)、加水分解ヒアルロン酸(ヒアロオリゴ)、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム(ヒアロベール)、加水ヒ分解アルロン酸アミノ酸(C12-13)グリセリル(ヒアロリペア)を新配合

2016年 ― 7回目のリニューアルオリゴ
ペプチド-34、ヘキサペプチド-33、キハダ樹皮エキスを新配合
ATTENTION
【使用上の注意】
1お肌・唇に異常が生じないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌・唇に合わないとき、今後のような場合には、使用を中止してください。 (1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が現れた場合。(2)使用したお肌に、直接日光があって上記の異常のようなが現れた場合。【保管上の
注意(1)使用後はしっかりフタをしてください





通常価格
¥7,480
販売価格
¥7,480
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
税込